2024年9月18日(水)

【献立】 

・牛乳
・カレーライス
・いか入りサラダ
・かき


【給食の放送】

今日のカレーは、2年1組のリクエストメニューです。

給食のカレーは、カレールーから手作りしています。

とてもたくさんの野菜を煮て作るので、家で作るカレーとは また違うおいしさがあります。

カレーはどの学年にも人気のメニューですね。

もりもり食べてください。


2024年9月17日(火)


【献立】 ~十五夜~

・牛乳
・けんちんうどん
・ツナ和え
・月見団子

【給食の放送】

今日は十五夜です。十五夜は「中秋(ちゅうしゅう)名月(めいげつ)」とも呼ばれ1年で1番満月がきれいに見える日のことです。また、芋が収穫される季節でもあるので、「名月(いもめいげつ)」とも呼ばれます。十五夜は月がとてもきれいに見えるので、お月見をするようになったそうです。

お月見では、食べ物が収穫できることに感謝してお団子をお供えし、来年もたくさん収穫できるよう、お願いをします。

今日の給食では、芋名月に ちなんで、けんちんうどんに里いもが入っています。また、月見団子はあまじょっぱいたれがかかった、みたらし団子です。

おいしくいただきましょう。


2024年9月13日(金)


【献立】 ~8月誕生日給食~

・牛乳
・かやくごはん
・うま煮
・こまいの香味揚げ

【給食の放送】 

こまいは、北海道でよくとれる小魚です。

漢字で「氷の下の魚」と書いて、「氷下魚(こまい)」と読みます。

氷がはった海の下にいる氷下魚をまとめて網でとるので、このような名前がついたと言われています。

今日は、なじみのある香味揚げです。よくかんで食べましょう。

また、今日は8月の誕生日給食です。8月生まれのみなさん、おめでとうございます。誕生日のお友達をお祝いして、今日もおいしくいただきましょう。


2024年9月12日(木)


【献立】 ~世界の料理 スペイン~

・牛乳
・パエリア
・オレンジドレッシングサラダ
・ソパ・デ・アホ 

【給食の放送】 

今月の世界の料理は、スペイン料理をイメージした給食です。スペインはヨーロッパにあり、オリーブの生産量が世界一多い国です。

パエリアはスペインを代表する米料理で、本場では色と香りをつけるために「サフラン」というスパイスが使われます。サフランは世界一高級なスパイスなので、給食では代わりに「ターメリック」を使っています。

スペインはオレンジの生産量も多い国なので、今日のサラダのドレッシングにはオレンジジュースが使われています。

また、今日のスープは「ソパ・デ・アホ」といいます。「ソパ」がスープ、「アホ」がにんにくという意味です。

スペイン料理の味と香りを楽しんで、おいしくいただきましょう。


2024年9月11日(水)


【献立】

・牛乳
麻婆豆腐丼
・海藻サラダ
・フルーツヨーグルト

【給食の放送】

日本で食べられている海藻には いろいろな種類があります。

わかめ・ひじき・こんぶ・のりなどは、よく給食でも使われています。

今日の海藻サラダには、わかめの他に、給食ではあまり見ない海藻が入っています。

赤色をしたものはトサカノリといって、にわとりの とさか のように見えるので、このような名前がついています。

海藻は、おなかの調子を整えてくれる食物繊維という栄養がたっぷりな体によい食べ物です。

進んで海藻を食べましょう。


2024年9月10日(火)


【献立】 

・牛乳

・アーモンドトースト

・コールスローサラダ 

・レンズ豆のトマトシチュー


【給食の放送】

アーモンドは、ビタミンという栄養がたっぷりな食べ物です。

体をウイルスから守って、病気になるのを防いでくれたり、肌や かみの毛、つめが健康に育つのを助けてくれたりします。

給食で時々アーモンドのようなナッツが出てくるのは、このように体に大切な栄養がたっぷり入っている食べ物だからです。

今日のアーモンドトーストには、粉にしたアーモンドと、くだいたアーモンドの2種類が使われています。

体に良いので、残さず食べてほしいです。

よくかんでいただきましょう。


2024年9月9日(月)


【献立】

・牛乳
・ごはん
・いかの西京焼き
・甘酢和え
・けんちん汁

【給食の放送】

けんちん汁は、だいこん・にんじん・ごぼうなどの根菜や、豆腐が入ったすまし汁です。

神奈川県の鎌倉市にある「建長寺」というお寺のお坊さんが作ったのが始まりと言われています。

「けんちょうじる」と呼ばれていたのがなまって、「けんちん汁」という名前になったそうです。

給食ではぶた肉が入っていますが、本来は肉や魚を使わない精進料理でした。

具だくさんで栄養たっぷりな汁物です。よくかんでいただきましょう。


2024年9月6日(金)


【献立】 

・牛乳

・ごはん
・あじフライ 

・アーモンド和え

・すりごま入りみそ汁
 

【給食の放送】

あじは、 背中が青色をしている、青魚の仲間です。

「味がよい」ことから、このような名前が付けられたと言われています。

青魚は、質の良い脂が多いのが特徴で、日本人の健康を昔から支えてきました。

質の良い脂は、血液をサラサラにして、病気を防いでくれるはたらきがあります。

体に良いので、残さず食べてほしいです。

ごはんとおかずをバランスよく、食べましょう。


2024年9月5日(木)


【献立】 ~野菜の日 さつまいも~

・牛乳

・黒砂糖コッペパン

・ポテトオムレツ 

・かぼちゃとさつまいものポタージュ


【給食の放送】 

今日は、野菜の日給食です。旬のさつまいものクイズを出します。

日本で1番さつまいもを多く作っている県はどこでしょうか。

3つのうち心の中で正解を考えてみてください。

1.青森県  2.愛知県  3.鹿児島県(5秒待つ)

正解は、3の「鹿児島県」です。鹿児島県は、火山が多いところで有名です。

火山の周りの土地は、栄養があまりないので、たくさん栄養が必要な食べ物はうまく育ちません。

しかし、さつまいもは暑さに強く、たくさんの肥料がなくても育つという特徴があります。鹿児島県の土地にぴったり合っていたので、たくさん作られるようになったそうです。

今日はポタージュに入っています。旬のさつまいもを味わっていただきましょう。


2024年9月4日(水)


【献立】 

・牛乳
・みそラーメン ~6-1 リクエスト~
・カリカリポテトサラダ ~5-2 リクエスト~
・梨


【給食の放送】 

みなさんは、6月にもりもり給食ウィークがあったことを覚えていますか?

9月はもりもり給食ウィークでリクエスト券をとったクラスの、リクエストメニューが出てきます。

今日のみそラーメンは6年1組、カリカリポテトサラダは5年2組のリクエストメニューです。

みそラーメンは、たっぷりの野菜やめかぶ、豆乳、すりごまなどが入っているので、栄養満点です。

カリカリポテトサラダは、千切りにしてカリッと揚げたポテトが入っているサラダです。野菜が苦手な人でも、ポテトと一緒だとおいしく食べることができるので、とても人気なサラダです。

どれも青井小の人気メニューなので、もりもり食べてください。


2024年9月3日(火)


【献立】 

・牛乳
・ねぎ塩豚丼 
のりポテト 
・カルピスゼリー 


【給食の放送】

ねぎ塩豚丼は、つかれた体にぴったりなメニューです。

具材で入っているぶた肉・ねぎ・玉ねぎは、とても相性の良い食べ物です。

ぶた肉には、体のつかれをとってくれるビタミンB1という栄養が入っていて、ねぎや玉ねぎは、体が元気になるようにビタミンB1の働きを助けてくれます。

また、レモン汁と黒こしょうが隠し味です。

さっぱりとした味付けで食欲が出てくるので、もりもり食べてください。


【食材の産地公表について】

9月より、食材の産地は月ごとにまとめて掲載することになりました。
月末に、その月に使用した食材と、それぞれの産地をまとめたファイルをホームページに掲載いたしますので、そちらをご覧ください。

2024年9月18日(水)