【献立】
・牛乳
・ガーリックトースト
・ホワイトシチュー
・ひよこ豆のサラダ【給食の放送】
今日のホワイトシチューは、1年1組のリクエストメニューです。
シチューは、昔のフランス語で「煮込む」という意味があるそうです。
日本でホワイトシチューが広まったのは、学校給食がきっかけと言われています。戦後、栄養補給のために、脱脂粉乳を使った料理としてホワイトシチューが登場し、一般家庭でも食べられるようになりました。今は、脱脂粉乳ではなく、牛乳が使われています。
骨や歯を丈夫にしてくれるカルシウムがたっぷりなので、たくさん食べてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿