【献立】
・牛乳
・わかめごはん
・肉豆腐
・じゃがいものごま和え
【給食の放送】
みなさんは、豆腐が何から作られているか知っていますか?
豆腐は、大豆からつくられる食べ物です。まず、大豆を水につけてやわらかくした後、細かくつぶして煮ます。次に、煮たものを布で濾すと、おからと豆乳に分けられます。最後に、豆乳に「にがり」と呼ばれる液体を加えて固めると、豆腐が出来上がります。
日本には、今から1300年前くらいの奈良時代に伝わり、主にお寺で食べられていたそうです。大豆から作られる食べ物は栄養たっぷりで体によく、豆腐もそのうちの一つです。
今日は肉豆腐に入っているので、もりもり食べてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿