2025年11月25日(火)


【献立】~和食の日 まごわやさしい献立🐟~

・牛乳

・ごはん

・さばのごま醤油焼き

・甘酢和え

・じゃがいものみそ汁

【給食の放送】

昨日11月24日は、「いい日本食」の語呂合わせで、和食の日と制定されています。今日は和食の日にちなんで、「まごわやさしい」という合言葉のお話をします。

「まごわやさしい」は、日本で昔から食べられてきている、食べ物の頭文字をとった合言葉です。「ま」は「豆」や「豆製品」、「ご」は「ごま」、「わ」は「わかめ」、「や」は「野菜」、「さ」は「魚」、「し」は「しいたけなどの きのこ」、「い」「いも」の略です。それぞれの頭文字をとって覚えやすく並べると、「まごわやさしい」となります。

この7種類の食べ物をバランスよく食べると、健康的な生活を送ることができると言われています。

今日の給食は、「まごわやさしい」がすべてそろっています。さばのごま醤油焼きに「魚」と「ごま」、甘酢和えに「野菜」と「わかめ」、みそ汁に「野菜」「いも」「きのこ」大豆から作られる「油あげ」が使われています。

毎日の食事で、「まごわやさしい」の食べ物があるかどうか、確認してみてください。


0 件のコメント:

コメントを投稿