2025年6月27日(金)


【献立】 ~郷土料理 群馬県~

・牛乳

・ごはん

・さばのケチャップソース

・わかめのポン酢和え

・こしね汁

【給食の放送】

今日の給食のこしね汁は、群馬県の郷土料理です。群馬県の特産品である「こんにゃく」「しいたけ」「ねぎ」が入った汁物で、この3つの食材の頭文字をとって、こしね汁と名付けられました。

特に、群馬県南部の富岡市は、からっとした気候の土地なので、湿気を好まないこんにゃくや原木しいたけ、太くて立派な下仁田ねぎがよく育ちます。

給食では普通のねぎを使っていますが、具だくさんで栄養たっぷりな汁物です。

また、群馬県で有名な下仁田ねぎは特徴的な形をしているので、ぜひ調べてみてください。


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年7月4日(金)