【献立】 ~もりもり給食ウィーク~
・牛乳
・きなこ揚げパン
・ナッツサラダ
・白いんげんのポタージュ
【給食の放送】
昔 日本は戦争の後、貧しい時期がありました。食べ物が限られているので、給食は子どもたちにとって、栄養をとることができる大切な食事のひとつでした。学校を休んだ子には、友達が給食のパンを届けてあげることもよくあったそうですが、給食のパンは乾燥しやすく、すぐに固くなってしまったようです。そこで、時間が経ってもおいしくパンを食べられるようにと考えられたのが、揚げパンでした。
青井小で人気メニューの揚げパンですが、今の時代は油の摂りすぎに注意したほうが良いと言われているので、給食では年に数回のお楽しみで出しています。おいしい揚げパンを味わっていただきましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿