・牛乳
・ごはん
・さばのカレー醤油焼き
・即席づけ
・けんちん汁
けんちん汁は、だいこん・にんじん・ごぼうなどの根菜や、豆腐が入ったすまし汁です。神奈川県の鎌倉市にある「建長寺」というお寺のお坊さんが作ったのが始まりと言われており、昔は肉や魚を使わない精進料理でした。
具だくさんで栄養たっぷりな汁物です。よくかんでいただきましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿