2025年7月2日(水)


【献立】 ~郷土料理 沖縄県~

・牛乳
・沖縄タコライス
・もず玉汁 
・サーターアンダギー

【給食の放送】

今日は、沖縄県の郷土料理をイメージした給食です。

タコライスは、メキシコ料理のタコスの具材をごはんに乗せて食べる、沖縄名物の料理です。タコスとライスが合わさってタコライスなので、魚介類のタコが入っているわけではありません。

また沖縄県は、もずくの生産量が世界一多い地域です。暖かくてきれいな海は、もずくを育てるのにぴったりな環境だそうです。今日は、汁物にもずくが入っています。

デザートは、沖縄で有名なサーターアンダギーです。サーターは「さとう」、アンダが「油」、アギーが「揚げる」という意味があります。今日は、黒糖風味です。もりもり食べてください。


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年7月4日(金)