【献立】
・牛乳
・ごはん
・こいわしのから揚げ
・肉じゃが
・わかめのポン酢和え【給食の放送】
給食では、月に1回か2回、骨ごと食べる小魚が出てきます。
小魚には、骨や歯をじょうぶにするカルシウムがたっぷり入っています。小骨が苦手で残してしまう人が多いですが、成長期のみなさんにはカルシウムがとても大切なので、骨も一緒にぜひ食べてほしいです。
今日はこいわしのから揚げがあります。給食では骨ごと食べやすいように、油でカラッと揚げて工夫をしていますが、それでも小骨が気になる人は、ごはんと一緒によくかんで食べてみてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿