【献立】 ~ひな祭りこんだて~
・牛乳
・ひなちらし寿司
・焼きししゃも
・野菜の生姜醤油和え
・すまし汁【給食の放送】
今日はひな祭りです。別の呼び方で、「桃の節句」ともいいます。女の子が元気に成長できるように、華やかな食事でお祝いする行事です。
日本では昔からお祝いの時に、お寿司を食べる習慣があったので、ひな祭りで ちらし寿司を食べるようになったそうです。見た目が華やかで豪華なちらし寿司は、ひな祭りにぴったりですね。
また、ひな祭りに飾る花をイメージして、すまし汁には桜の花の形をしたかまぼこが入っています。
豪華な行事食を、見た目も味も楽しんで
いただきましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿