【献立】 ~冬至~ ~郷土料理 山梨県~
・牛乳
・ほうとううどん
・レバーとじゃがいもの甘辛
・白菜ゆず風味【給食の放送】
12月21日は冬至でした。冬至は1年で1番昼間が短く、夜が長い日のことです。暗い期間が終わり、明るくなってくる日なので、冬至を境に運気が上がると言われています。
日本では「運盛り」といって、「ん」がつく食べ物を食べて運気を上げる風習があります。また、冬至の日にゆず湯に入ると、ゆずの強い香りで悪いものを追い払うことができると言われています。
今日は冬至にちなんで、ほうとうに「ん」がつく食べ物のにんじん・うどん・かぼちゃが入っています。かぼちゃは別の名前で「なんきん」というので、「ん」がつく食べ物なのです。和え物のドレッシングには、ゆずを使っています。
寒さに負けず元気に過ごせるように、しっかり食べて丈夫な体をつくりましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿